動物医療関係者のための通販サイト 【ペピイベット】PEPPYvet(旧 ベッツワン)

カテゴリから探す

カテゴリから探す

新規会員登録特典として今なら
1,000ポイントプレゼント中!

はじめての方へ

  1. 送料無料まであと ¥5,000(税込)

  • ペピイベット
  • うちの子の変化を見逃さない!愛犬の「いま」をチェックしよう!!

うちの子の変化を見逃さない!愛犬の「いま」をチェックしよう!!

印刷用PDFを表示

うちの子の変化を見逃さない!愛犬の「いま」をチェックしよう!!

ドクターズアドバイスペピイ10歳からの暮らしと介護

一般にシニア期は、体の大きさ(小型犬~超大型犬)、犬種、個体差によっても違いがありますが、7歳頃から徐々に始まると考えられています。
年齢を重ねると、今までとの違いが見た目や行動に表れてきます。
いつも一緒にいると、小さな変化を見過ごしてしまうことも。もういちど愛犬の様子をチェックしてみましょう。

アンケート結果

  • 愛犬に介護が必要になった年齢は?
  • 一番多かったのは15歳。12歳頃から増えはじめています。

2015年4月ペピイWEBアンケートより



※回答の割合を年齢別にグラフにしています。

シニア期に入る年齢の目安
  • 小型犬・・・11~13歳
  • 中型犬・・・10~12歳
  • 大型犬・・・8~9歳
  • 超大型犬・・・7~8歳

check point 見た目の変化

白髪が増えてきた。

まず顔の回りの毛が白くなり、徐々に体全体に白髪が混じるようになってきます。

被毛のツヤがなくなってきた。フケが多くなった。

新陳代謝が悪くなり、皮膚のうるおいが減ることで、毛ヅヤが悪くなったり、フケが出たりします。

足腰が弱くなり、姿勢が悪くなってきた。

おしりが痩せて小さくなってきた。

食事の量は同じなのに太ってきた。

基礎代謝が低下して太りやすくなります。

目が濁ってきた。白くなってきた。

年を重ねると人間と同じように白内障になることもあります。

 

check point しぐさの変化

名前を呼んでも反応しないことがある。

聴覚が衰えて、音が聞き取りにくくなっていることがあります。

寝ていることが多くなってきた。

トイレの失敗をするようになった。

加齢とともに犬も頻尿になるため、トイレに間に合わずに失敗することも。

遊びたがらなくなった。

好きだったおもちゃに興味を示さなくなったり、物事への関心が低くなることが。

「マテ」が苦手になってきた。

がんこになってきた。

「ごはん」「トイレ」の要求吠えが増えた。

これまできちんとできていたしつけが、老化が原因でできるなくなることも。

ソファーや階段に上がれなくなった。

滑ったり、こけることがある。

体力が衰えて。足の力が弱くなり滑りやすくなります。

前のページへ1/2次のページへ